Message
教授からのメッセージ
研究とは、未踏の荒野をひとり進むことである。研究とは、誰もが気にしていないことに大きな価値を見出すことである。研究とは、気が狂っていると言われることを目指すものである。そして、研究を行う者とは、このような奇妙なことに大きな喜びを感じる人のことである。
臓器移植は、20世紀を代表する先進医療開発の大成功事例である。死の淵にある臓器不全患者にスッと手を差し伸べ、グイッとこの世に引き戻す素晴らしい治療効果を有している。しかしながら、ドナー臓器の決定的な不足という根源的な課題に直面しており、抜本的な解決策の提示が強く求められている。
当研究室は、ヒトiPS細胞を駆使して、「臓器」を創り出すことを目標としている。すなわち、異なった種類の様々な細胞を作製し、三次元的な立体構造を有する機能的な「臓器」を人為的に創出することを目指している。近い将来、治療用のヒト臓器を工業的に生産し、次々と医療現場に供給することができるようになれば素晴らしいと思いませんか?このような革新的な工場が、宇宙空間に存在しても良いと思いませんか?再生医療の開発が目指しているのは、アンシャンレジームAncien regimeの破壊による新たな未来の創造なのです。
夢なき者 理想無し
理想なき者 目標無し
目標なき者 実行無し
実行なき者 成果無し
成果なき者 喜び無し
喜びなき者 ここ去れ 詠み人不知
(江戸時代晩期、旧体制の破壊を目指し狂ったように生き、そして死した、ひとりの男が長州にいた。明治維新を創造した吉田松陰である。松陰先生の詩歌を勝手ながら改変させていただいた。)
谷口 英樹

News
ニュース
- 2023.12.23
准教授の谷水直樹先生と、博士課程の奥村歩くんが、第32回日本肝臓医生物学研究会(プロメテウスの会)にて発表を行います
- 2023.12.05
東大医科研の広報誌PLATINUM STREET TIMES vol.7にて、博士課程の奥村歩君が紹介されました
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/now/index.html
- 2023.11.28
教授の谷口英樹先生が、医科学研究所の「遺伝子治療・再生医療コンソーシアム Kick-off meeting」にて講演を行います
"東大医科研におけるヒトiPS細胞を活用した臨床試験シーズ開発"
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/events/others/network2023_00001.html
- 2023.11.16
テクニシャンの論文が発表されました
Incorporation of human iPSC-derived stromal cells creates a pancreatic cancer organoid with heterogeneous cancer-associated fibroblasts
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37955987/プレスリリース(日本語 Japanese site)はこちら↓です
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00264.html
- 2023.11.12
修士課程の青嶋研治くん、博士課程の奥村歩くんが、細胞生物若手の会主催の「第一回細胞生物コロキウム」にてポスター発表をしました
青嶋研治くんが、「優秀ポスター賞」を受賞しました
- 2023.11.01
10/31-11/2に福岡で開催される "第96回日本生化学会大会"にて、
准教授の谷水直樹先生が、シンポジウム「上皮組織の形態形成メカニズム ー接着、極性、病態の観点からー」にて発表を行います。
「Ex vivoにおける肝臓上皮組織の再構成」谷水先生は、シンポジウム「体内微小環境シグナルが制御する恒常性の維持とその破綻」のオーガナイザーを務めます。
博士課程の田部俊輔さんが、シンポジウム「体内微小環境シグナルが制御する恒常性の維持とその破綻」にて発表を行います。
「ヒトiPS細胞を用いた癌微小環境を再現した新規膵癌オルガノイドの確立」
https://www2.aeplan.co.jp/jbs2023/
- 2023.10.30
准教授の谷水先生が、京都で開催される "2023 ライフサイエンス バイオマテリアル研究会"にて講演を行います。
「生体外における3次元的な肝臓組織構造の再現」
https://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/news/news/news_20231108.html
- 2023.10.18
准教授の谷水先生が、ドイツのHeidelbergで開催される、EMBL Symposium "Organoids: modelling organ development and disease in 3D culture"の、preconference workshopにて発表します。
https://www.embl.org/about/info/course-and-conference-office/events/ees23-11/#vf-tabs__section-overview
- 2023.10.18
教授の谷口先生が、10/13放送(10/18 午前0:05~再放送)の、NHK総合テレビ「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」 "手塚治虫 ブラック・ジャックからの伝言"に出演します
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/
- 2023.09.27
博士一年の鄧嘯山くんが日本学術振興会JSPSの特別研究員DC2に採用されました